
FRESH肉厚でシャキっと新鮮!
風味豊かな秋田華まいたけ®をお届けします。
風味豊かな秋田華まいたけ®をお届けします。
秋田華まいたけ®の特徴
当社の「秋田華まいたけ®」は、まいたけの特徴である「袖をひるがえして舞を舞っている」外観が、
あたかも華が咲いているかのような形をしていることから名付けられ、まさにきのこの女王にふさわしいものです。
業務用のみならず通信販売も行っていますので、ご家庭でのお料理や親しい方へのご贈答としてもご利用ください。

秋田華まいたけ®
- 30年にも及ぶ経験と実績、あわせて当社独自の栽培方法により肉厚でシャキッとした食感のまいたけです。
- 当社の栽培施設内で、生育に適した環境のもと通年生産されています。
- 黒・白・ゴールド(中間色)の三種類があり、和食、洋食、中華等幅広い用途でお召し上がり頂けます。

-
炊き込みご飯の素
1合分×3袋 比内地鶏スープ使用
本品はお米と炊き込むだけで、乾燥した秋田華まいたけ®の風味と比内地鶏スープの旨味とが相まって、おいしい炊き込みご飯をお楽しみ頂けます。 -
乾燥まいたけ
1袋内容量18g
秋田華まいたけ®の特徴といえば、ふわっと香る華やかな香り。乾燥させる事で、まいたけの香りがより強くなります。また、戻した後には歯ごたえも生まれ、生のまいたけとはまた違った食感をお楽しみ頂けます。 -
つくだ煮
1袋内容量100g
まいたけ本来の味がしっかり凝縮され、食感もよく、ご飯のお供はもちろん、お茶漬けやお酒の肴にもお楽しみ頂けます。
Recipe

秋田華まいたけ®料理レシピ
材料(2人前)
- 秋田華まいたけ200g
- うす切りベーコン8枚
- 酒 大さじ3
- 醤油・みりん大さじ3
調理法
- ①まいたけを小分けにする
- ②まいたけをベーコンで巻き、つまようじで止める
- ③鍋に酒、醤油、みりんを入れる
- ④ベーコンで巻いたまいたけを並べ入れる
- ⑤火をつけ、蓋をし、煮立たせる
- ⑥2~3分間煮たら、まいたけに味が浸みこむようひっくり返す
- ⑥さらに1~2分間煮たら、火を止める

ベーコンで巻いたまいたけを煮付けることで、子供から大人まで楽しめる味わいになります。
ベーコンの脂が気にならなくなり、お弁当のおかずにもピッタリです。
材料(2人前)
- スパゲティ200g
- 秋田華まいたけ100g
- ベーコン3枚
- にんにく2片
- 赤とうがらし1本
- オリーブオイル適量
- バター適量
- 塩、こしょう適量
- パセリのみじん切り適宜
調理法
- ①スパゲティを茹で、ザルに上げたらオリーブオイルをまぶしておく
- ②まいたけは小分けにし、ベーコンは1cm幅に切っておく
- ③にんにくは、うす切り、赤とうがらしは種を除いて小口切りにする
- ④フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくを炒める
- ⑤バターを入れて溶かし、ベーコン、まいたけ、赤とうがらしを入れて炒める
- ⑥スパゲティを入れて、具材と絡め、塩、こしょうで味を整える
- ⑦皿に盛って、パセリをふる

バターで炒めたまいたけだけでも美味しいですが、さらに、にんにくやとうがらしを加えてパスタと炒めることで、美味しいペペロンチーノになります。
材料(2人前)
- 秋田華まいたけ200g
- 小麦粉大さじ5
- 片栗粉大さじ1
- 冷水大さじ5
- サラダ油適宜
調理法
- ①まいたけを小分けにしておく
- ②粉物と冷水を混ぜて、衣をつくる
- ③まいたけに衣をつけて170℃の油でカラッと揚げる

まいたけの味を堪能するなら天ぷらが一番。そのまま食べても、丼物にしても、季節をとわずに食べられます。